アングレ・エクエタンス

Angraecum equitans

今年も大株キープ。花6厘付けてくれました。
夕方陽が落ちてから香りだします。家の中が芳香に満たされる感じです。
本当に幸せな気分です。来年もよろしく♪

 

セロジネ・ニティダ

Coel.nitida (syn.Coel.ochracea)セロジネ ニティダ

去年購入したときよりも大きく作落ちさせてしまいました…(-"-)
水やり、日照、風、とけっこう気を使ったのですがどういうわけか葉先が枯れてしまい成長できなかったようです。それでも沢山の花を付けてくれて、こちらも朝から夕方までいい香りを振りまいています。 今年の課題は「脱・作落ち」でしょうか。

 

デレナティ

チェブラーシカ

デレナティ

この株、本当に良く香ります。
丸くて可愛い雰囲気に良く似合う優しい甘い香り。 個人的には「ピンクチェブラーシカ」と呼んでいます。

←チェブの丸い耳そっくり(^o^)/

 

ナゴラン

ナゴラン

現在葉っぱが2枚状態で「大丈夫か?」な感じのナゴランですが(^_^;)、律儀に花を付けてくれています。
朝日が当たり始めると香り出し、日中ずっと香っています。
株の充実を図りたいのですが。。。


前のページへ 扉に戻る